2008.07.17
崖との戦い
ある地主さんからの依頼で
鎌倉市内の某箇所における急傾斜地崩壊危険区域の
指定および防災工事完了までの仕事を請け負うことになりました。

↑こんなに本格的な急傾斜ではありませんが、
それでも地震や台風があれば近隣の家へ折れた木や土砂が
容赦なく襲い掛かる、そんな状況です。
該当するエリアの近隣住民の内諾、行政の調査、検討を経て
説明会を開催、近隣住民ひとりひとりから署名を頂き・・・と
先は長いですが、
晴れて指定がされれば若干の規制を受ける代わりに
行政の管理下で防災工事、継続的なメンテナンスと
皆が安心して暮らすことができます。
ただひとつ問題なのは、
「一人でも反対されると実現が難しい」ことです。
誰も損のない話、反対なんて・・・と思うかもしれませんが、
なかなかどうして一筋縄ではいかないから不思議です。
この崖に登る気持ちで
的確に、慎重に、
ことを進めていこうと思います。
鎌倉市内の某箇所における急傾斜地崩壊危険区域の
指定および防災工事完了までの仕事を請け負うことになりました。

↑こんなに本格的な急傾斜ではありませんが、
それでも地震や台風があれば近隣の家へ折れた木や土砂が
容赦なく襲い掛かる、そんな状況です。
該当するエリアの近隣住民の内諾、行政の調査、検討を経て
説明会を開催、近隣住民ひとりひとりから署名を頂き・・・と
先は長いですが、
晴れて指定がされれば若干の規制を受ける代わりに
行政の管理下で防災工事、継続的なメンテナンスと
皆が安心して暮らすことができます。
ただひとつ問題なのは、
「一人でも反対されると実現が難しい」ことです。
誰も損のない話、反対なんて・・・と思うかもしれませんが、
なかなかどうして一筋縄ではいかないから不思議です。
この崖に登る気持ちで
的確に、慎重に、
ことを進めていこうと思います。
スポンサーサイト