2007.12.08
携帯を変えました
なんとも月並みなタイトルですが、
およそ2年ぶりに携帯電話を新しくしてみて
その機能の進化に舌を巻いています。
まずカメラですが、
500万画素、手ブレ補正、オートフォーカスと、
フラッシュこそ付いていませんが、たぶんうちで
使用しているデジカメよりキレイに写ると思います。
これでわざわざカメラを持ち歩かなくても
通常の物件写真はまかなえてしまいます。
また、動画もかなりキレイに撮れるので、
遠方のお客様には簡単な動画を撮影して
メールに添付させて頂くなんてことも気軽に
出来そうです。
次にフルブラウザ。
PCで見ることの出来るネット環境をそのまま使えるので、
ブログの更新、WEBによるホームページの更新、
出先での情報収集など、その可能性は限りなく
広がりそうです。
最後にドキュメントビューア。
これにより、エクセル、ワード、PDFなどの閲覧が
ケータイから出来るようになります。
ここまで来ると、何かの情報を確認しに会社に帰るということが
ほとんど無くなりそうなので、仕事の効率が良くなることは
間違いなさそうです。
どんどん便利になり、仕事もプライベートもケータイに依存する事が
多くなってきた昨今、酔っ払ってトイレに水没なんて事態が
今から恐ろしい今日この頃です(笑)
およそ2年ぶりに携帯電話を新しくしてみて
その機能の進化に舌を巻いています。
まずカメラですが、
500万画素、手ブレ補正、オートフォーカスと、
フラッシュこそ付いていませんが、たぶんうちで
使用しているデジカメよりキレイに写ると思います。
これでわざわざカメラを持ち歩かなくても
通常の物件写真はまかなえてしまいます。
また、動画もかなりキレイに撮れるので、
遠方のお客様には簡単な動画を撮影して
メールに添付させて頂くなんてことも気軽に
出来そうです。
次にフルブラウザ。
PCで見ることの出来るネット環境をそのまま使えるので、
ブログの更新、WEBによるホームページの更新、
出先での情報収集など、その可能性は限りなく
広がりそうです。
最後にドキュメントビューア。
これにより、エクセル、ワード、PDFなどの閲覧が
ケータイから出来るようになります。
ここまで来ると、何かの情報を確認しに会社に帰るということが
ほとんど無くなりそうなので、仕事の効率が良くなることは
間違いなさそうです。
どんどん便利になり、仕事もプライベートもケータイに依存する事が
多くなってきた昨今、酔っ払ってトイレに水没なんて事態が
今から恐ろしい今日この頃です(笑)
スポンサーサイト