2010.06.27
新システム始動
やっと・・・って感じですが、実に半年ぶりに(やっとですね)リニューアル
したシステムで「湘南不動産ネットワーク」が始動致しました。
加盟店の独自物件を更に詳しく、そしてお客さまの様々な要望に応えられる
物件を掲載して参りますので、アクセスして貰えたら きっと・・ いや
必ず!良い物件に巡り会えることと思います。
新しいシステムでは、加盟店のメンバーが交代でブログを担当するという
形でスタート致します。
そして、その 第1回目はマニアックな物件を得意とする塩島不動産の
三代目からのスタートです(^^;)
さて、前担当者より「爽やかな風のような記事を頼みますね・・」
と、言い残して東京に修行に行ってしまった吉田君
爽やかな記事より「大きな声では言えないような過去の面白い事例」
の方が、いっぱいあるんだけど・・
小さな声で「ひとりごと」ならいいかな(*^_^*)
逗子海岸も海開きしたことだし、情報も公開ってことで・・・
まずは、未公開物件の公開から始めましょう
「ひとりごと」は、そのうちね(^_^)v
したシステムで「湘南不動産ネットワーク」が始動致しました。
加盟店の独自物件を更に詳しく、そしてお客さまの様々な要望に応えられる
物件を掲載して参りますので、アクセスして貰えたら きっと・・ いや
必ず!良い物件に巡り会えることと思います。
新しいシステムでは、加盟店のメンバーが交代でブログを担当するという
形でスタート致します。
そして、その 第1回目はマニアックな物件を得意とする塩島不動産の
三代目からのスタートです(^^;)
さて、前担当者より「爽やかな風のような記事を頼みますね・・」
と、言い残して東京に修行に行ってしまった吉田君
爽やかな記事より「大きな声では言えないような過去の面白い事例」
の方が、いっぱいあるんだけど・・
小さな声で「ひとりごと」ならいいかな(*^_^*)
逗子海岸も海開きしたことだし、情報も公開ってことで・・・
まずは、未公開物件の公開から始めましょう
「ひとりごと」は、そのうちね(^_^)v
スポンサーサイト
2010.01.25
新システム開始します
あっという間に年が明け、1月も終わりに近づいています。
日記の更新も大分滞ってしまい、かなり恐縮しているところではありますが、
この度、サイトのリニューアルに伴い、湘南不動産日記を
加盟店のスタッフで持ち回りにすることとなりました。
肝心のリニューアルについては2月中の更新を考えておりますが、
それに先立ちブログの方は先にシステムを変えさせて頂きます。
今後ともよろしくお願いいたします。

写真は先日登ってきた那須岳です。
日記の更新も大分滞ってしまい、かなり恐縮しているところではありますが、
この度、サイトのリニューアルに伴い、湘南不動産日記を
加盟店のスタッフで持ち回りにすることとなりました。
肝心のリニューアルについては2月中の更新を考えておりますが、
それに先立ちブログの方は先にシステムを変えさせて頂きます。
今後ともよろしくお願いいたします。

写真は先日登ってきた那須岳です。
2009.12.09
不動産オークション

今日は横須賀のここへ行ってきました。
一見学校の校舎にも見えるこの建物、
実はこれ、田戸台にある横須賀簡易裁判所です。
当社で管理をしている物件の賃料滞納の件で
訪れたのですが、
車を停めようと敷地内に入ると
どこも駐車場が一杯・・・
仕方なく敷地の裏側に回るも、裏側もほぼ満杯。
かろうじて若干の空きスペースに停められたものの、
この混み具合はなんだろうと疑問に思いながら建物に入ると、
とある部屋の中にものすごい数の人の気配が。
そしてふと扉を見てみると、
『不動産競売』と書かれていました。
どうやら不動産競売の開札日だったようです。
私は外から覗いていただけでしたが、
座りきれない程の入札者の方たちがいる中、
執行官が開札結果を淡々と読み上げる声だけが
響いていました。
何より驚いたのは、不動産業者に負けじと
明らかに個人の方が数多くいたことです。
先日のニュースで、ボーナスカット等による
住宅ローン返済の行き詰まりによる影響で、
今年の全国の競売件数は
昨年の46%増だと言っていました。
一昔前はただただ悪いイメージが
先行していた不動産競売ですが、
こうした競売案件数の増加や法律の整備、
ネットや書籍による知識の浸透、
更にはインターネットオークションをはじめとする
商品の競売での購入方法が一般化してきた影響で、
想像以上に『不動産オークション』は
身近なものになっているのかもしれません。
2009.11.29
売り出し現場にて
今日は1日、横須賀市内にある
土地の売出しに来ています。
日曜日は普段お休みを頂いているので、
昨夜、岩登りの師匠から
「明日鷹取山に来ない?」
とお誘いのメールを頂いていたのですが、
大事な売出しがある為
泣く泣くお断りをしました。
しかし、
何の因果かこの現場の前の道路から
針の穴を通すように鷹取山が見えるんです(笑)

昨日とは打って変わって気温が下がり、
雲行きも怪しくなる一方ですが、
こんなときに来て頂ける方というのは
それだけ真剣に不動産を
探されているということですので、
鷹取が見えているからと
気を散らさずにがんばりたいと思います。
土地の売出しに来ています。
日曜日は普段お休みを頂いているので、
昨夜、岩登りの師匠から
「明日鷹取山に来ない?」
とお誘いのメールを頂いていたのですが、
大事な売出しがある為
泣く泣くお断りをしました。
しかし、
何の因果かこの現場の前の道路から
針の穴を通すように鷹取山が見えるんです(笑)

昨日とは打って変わって気温が下がり、
雲行きも怪しくなる一方ですが、
こんなときに来て頂ける方というのは
それだけ真剣に不動産を
探されているということですので、
鷹取が見えているからと
気を散らさずにがんばりたいと思います。
2009.11.20
アパートの付加価値
先ほど、新規でお預かりしたアパートの
調査に行ってきました。
神武寺駅徒歩5分、竹林が広がる雑木林を背負った
とてもゆとりのある敷地に立つアパートです。
今回空いた間取りは2DK、市場で圧倒的に多いタイプです。
ということは、必然的にライバルが多いので、
元々ある条件に付加価値を付け、
いかにしてこの広さを希望するお客様の
気を引くかにかかってきます。
この物件は人気のある最寄り駅ではありませんが、
駅自体にはとても近く、且つ住環境、日当たり、眺望良好です。
今回はリフォームの予算をある程度用意して頂いているので、
フローリングの塗り替え(傷んでいないので。塗り替えでもかなり見た目が違います)
建具に木目調の極薄シール貼付(これも低予算でかなりの効果があります)
キッチンの流し台の交換(女性にとってはかなりの好印象、意外と安いです)
それに細かい補修と畳の表替、ハウスクリーニング、
おまけに外にある集合ポストが錆びているので
それを交換すれば完璧です。
さらにこのアパートは土地の空きスペースがかなりあるので、
今後は様子を見ながら各部屋ごとに利用できる
専用物置の設置や、複数台カースペース利用の際の特典など、
入居者の目線で
大家さんとあれこれ作戦を考えていきたいと思います。
さしあたって一番の付加価値は・・・

タケノコ取り放題でしょうか(笑)
調査に行ってきました。
神武寺駅徒歩5分、竹林が広がる雑木林を背負った
とてもゆとりのある敷地に立つアパートです。
今回空いた間取りは2DK、市場で圧倒的に多いタイプです。
ということは、必然的にライバルが多いので、
元々ある条件に付加価値を付け、
いかにしてこの広さを希望するお客様の
気を引くかにかかってきます。
この物件は人気のある最寄り駅ではありませんが、
駅自体にはとても近く、且つ住環境、日当たり、眺望良好です。
今回はリフォームの予算をある程度用意して頂いているので、
フローリングの塗り替え(傷んでいないので。塗り替えでもかなり見た目が違います)
建具に木目調の極薄シール貼付(これも低予算でかなりの効果があります)
キッチンの流し台の交換(女性にとってはかなりの好印象、意外と安いです)
それに細かい補修と畳の表替、ハウスクリーニング、
おまけに外にある集合ポストが錆びているので
それを交換すれば完璧です。
さらにこのアパートは土地の空きスペースがかなりあるので、
今後は様子を見ながら各部屋ごとに利用できる
専用物置の設置や、複数台カースペース利用の際の特典など、
入居者の目線で
大家さんとあれこれ作戦を考えていきたいと思います。
さしあたって一番の付加価値は・・・

タケノコ取り放題でしょうか(笑)